2012年02月19日
初釣り
2012年初釣りに行きました。
遅いっ!例年に比べ遅すぎです。
初釣りといえば恒例の開成FSです。
早朝から気合を入れて準備して出発したのですが…

The 事故渋滞
30分ぐらいロスしました。
事故現場は悲惨そのものでした…合掌
余裕で着くはずが、かなり遅れて到着。
7:30に開始。

本日の勘違いタックル
今年はベイトリールを新調してみました。
Daiwaのアルファス フィネスカスタムを使用します。
1投目からカルカッタ101の1.5倍ぐらいの飛距離に満足。
しかしアタリが出ていないせいか巻きが重い…巻き取りも早い…。
早戸でも行って一日使って、最適巻き速度を見出さないとつらいかもしれません。
何となく巻きが一定にならないなりにも、2012年初鱒がHIT。

Forest DIVEにて
何となく微妙なサイズですが、初物には変わりない。
その後ぜんぜん続かず、放流があっても特に変わりなし。
目の前に鱒ボールが出来ましたが食い気なし。
下手するとスレで掛かったり。
11時にようやく重い腰を上げて移動。
タックルもスピニングに持ち替えました。
ちょっと場所が変わると、魚影は薄いですが
やる気のある鱒が残っていたようで、
なんと奇跡の1時間8バイト・・・6バラシ。

本日最大魚
言い訳します。久々すぎて腕が落ちています。
魚が掛かったときの動揺がファイトに出てしまっています。
焦りが出ているのか寄せが強引過ぎたような…まぁ、全て後の祭りですが。
来週も頑張ろう的なノリであれば数匹バラシたところで何も感じませんが、
今度いつ来れるか分からんのでは、1匹も逃したくはなかったのです。
本日3匹で終了しました。
久々で楽しめましたが、悔いの残る一日でした。
特に6バラシが痛かった。
【本日の釣果】
ニジマス 3匹
【本日の損失】
半日券1枚 3500円
高速代往復
遅いっ!例年に比べ遅すぎです。
初釣りといえば恒例の開成FSです。
早朝から気合を入れて準備して出発したのですが…

The 事故渋滞
30分ぐらいロスしました。
事故現場は悲惨そのものでした…合掌
余裕で着くはずが、かなり遅れて到着。
7:30に開始。

本日の勘違いタックル
今年はベイトリールを新調してみました。
Daiwaのアルファス フィネスカスタムを使用します。
1投目からカルカッタ101の1.5倍ぐらいの飛距離に満足。
しかしアタリが出ていないせいか巻きが重い…巻き取りも早い…。
早戸でも行って一日使って、最適巻き速度を見出さないとつらいかもしれません。
何となく巻きが一定にならないなりにも、2012年初鱒がHIT。

Forest DIVEにて
何となく微妙なサイズですが、初物には変わりない。
その後ぜんぜん続かず、放流があっても特に変わりなし。
目の前に鱒ボールが出来ましたが食い気なし。
下手するとスレで掛かったり。
11時にようやく重い腰を上げて移動。
タックルもスピニングに持ち替えました。
ちょっと場所が変わると、魚影は薄いですが
やる気のある鱒が残っていたようで、
なんと奇跡の1時間8バイト・・・6バラシ。

本日最大魚
言い訳します。久々すぎて腕が落ちています。
魚が掛かったときの動揺がファイトに出てしまっています。
焦りが出ているのか寄せが強引過ぎたような…まぁ、全て後の祭りですが。
来週も頑張ろう的なノリであれば数匹バラシたところで何も感じませんが、
今度いつ来れるか分からんのでは、1匹も逃したくはなかったのです。
本日3匹で終了しました。
久々で楽しめましたが、悔いの残る一日でした。
特に6バラシが痛かった。
【本日の釣果】
ニジマス 3匹
【本日の損失】
半日券1枚 3500円
高速代往復
Posted by kappa@cub at 23:28│Comments(0)
│管理釣り場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。